天いっぱいに子どもの星をかがやかせよう。
やんちゃ者からはやんちゃ者の光、おとなしい子からはおとなしい子の光、
気のはやい子からは気のはやい子の光、ゆっくりさんからはゆっくりさんの光、
男の子からは男の子の光、女の子からは女の子の光、
人は10人いれば10人とも性格も能力も体力も違います。
それぞれにあった励ましかたをしなければ、成長の糧にはなりません。
みんなそれぞれの光を頂いて瞬きしている。
肝心なことは、それぞれのもつ輝きを心で見なくてはよくみえない。
ひとりひとりの瞬きをとらえる繊細な感性を大事にしよう。
子どもから学ぼう、子どもの感動に学ぼう。
どの子も子どもは星
立腰教育
腰骨を立てる事で集中力、持続力、 やる気を育てます。
姿勢を整える事で、身を引き締め、「心」を育てます。
- 唱和教育(年少から)
- 道徳教育(年長児)
日常の日課教育の中で本園では、漢字教育や言葉の教育に取り組んでいます。
漢字フラッシュカード、国旗カード、算数カード等、様々なカードを使い幼児の右脳の活性化に取り組んでいます。幼児の心を育て、潜在能力を引き出し、質の高い能力を育てるプログラムを導入し、感性や、考える力を育てます。短時間でリズムやテンポに合わせ知的好奇心を促す感覚教育です。
- 漢字教育
- 体育ローテーション
- 積木教育
漢字教育
漢字絵本 (石井方式) を使い言葉の教育を実践してい ます。 幼児にとってはじめから漢字かな混じりの絵本 を与えるほうが後々子どもを混乱させること無く、 語彙も豊富になることから4年間を通じ実践してい ます。 言葉の豊かな子どもを育てるため楽しい絵本の 音読は日課となっています。
体育ローテーション
全身運動を重視し、駆け足、 鉄棒、 縄跳び、マット等を 使い統合的な運動をテンポよく進める。 室内でのサー キットトレーニングを含め多様な運動を組み合わせて います。 運動機能や能力の発達を促し 「体を動かしたい」 幼児の欲求を満たします。
積木教育
独自の積木教材を使い、 幼児に様々な試行錯誤を与 える事で思考力を養成します。 近年、世の中が豊か になり子どもたちにとって 「困る」 と言う体験が 非常に少なくなりました。 試行錯誤して何かを解決 する 「粘り、根気、 持続力」 を積み木を通じて養い ます。 思考力を要する理数系の苦手な子どもが増 えつつありますが、手に触れ、目で確かめられる教 材として最適であり、数を理解する上でも適切な教育です。
正課指導Right Brain Development Project
- 幼児体育の正課指導
- 音楽教育
- 英語であそぼう
- 科学実験教室
- マーチング指導(年中~年長)
幼児体育の正課指導
心と体のバランスのとれた健康な子どもを育てるため、 本園では 保育カリキュラムとして、専門体育講師による体操指導を行って います。 年少~年長児までそれぞれの発達に合わせ、運動技能と能力を考慮しながら運動好きな子どもを育てます。
※4年保育は秋頃から実施しています。音楽教育
リズム遊びや、 楽器演奏 (鍵盤ハーモニカ、太鼓、 マリンバ等)を使い音楽的感性を高めます。 専門講師が指導します。
英語であそぼう
幼児期から言語感覚を磨き、楽しみながら英語教育に取り組み、外国人講師のもと、年少児より本物の英語に触れます。
科学実験教室
「なぜ、 なぜかな?」 という幼児の不思議に答える教室です。
幼少期より科学に対する探究心を深めます。 (年長児のみ)
マーチング指導(年中~年長)
年中組から、 マーチングの基礎となる、 基本動作 (足踏み・ 方向変換など) を行い、年長組から、 運動会に向けて本格的に 演奏や、 隊形移動などの練習を行い、自分の役割や、力を合わせ る事の大切さを学びます。 専門講師が指導を行っています。
施設紹介
01 園庭
園庭
サッカーや体育ローテーション が十分にできるスペース!いつも子どもたちの元気な声が聞 こえます!
02 職員室
職員室
子どもたちの日々の様子をみ んなで話し合う場。いつも笑い声がたえませんが、常に真剣です。
03 玄関
玄関
大きくて広い玄関。
ここから子どもたちの一日が始まります。
04 トイレ
トイレ
バリアフリーの広くてキレイなト イレ。トイレも子どもたちにとっ てはとても大切な空間。 毎日のおそうじは欠かせません!
05 年少保育室
年少保育室
年少保育室は園舎の1階にあり ます。 壁は子どもたちの作品で いっぱいです!
06 ホール
ホール
屋内にあるホール。ここでみんなで楽しく遊んでいます。
07 年中保育室
年中保育室
年中保育室は園舎の2階にあります。毎日元気いっぱい楽しんでいます!
08 年長保育室
年長保育室
年長保育室は園舎の2階にあります。みんなのお手本となるよう、日々楽しんで生活しています!
安全のこだわり
子ども達への安全対策として
セキュリティシステムを導入しています。
園各所に設置されたカメラが不審者の侵入を監視し、約1ヶ月分の映像を保存します。
各保育室・要所に配備した非常ボタンにより職員室へ連絡します。 又、緊急110番システムにより速やかに最寄りの警察署に連絡が入ります。
子ども達の健康管理や安全意識を高める為に
様々な対策を行っています。
火災や地震に対する避難訓練の実施。
子ども達の健康を確認します。
安全対策のために鉄棒下にゴムチップ舗装して落下時の怪我を軽減。
抗菌タイプの衛生マットで細菌の侵入を防止。
非常時に備えた対策を完備。
2000年に建築した耐震基準を満たした園舎。
避難訓練
火災や地震に対する避難訓練の実施。
健康診断
子ども達の健康を確認します。
鉄棒の安全マット
安全対策のために鉄棒下にゴムチップ舗装して落下時の怪我を軽減。
衛生管理 (トイレマット)
抗菌タイプの衛生マットで細菌の侵入を防止。
非常時対策
非常時に備えて非常食を完備。
地震に強い 園舎
2000年に建築した耐震基準を満たした園舎。